こんにちは!38歳で事務の仕事をしながら
2人の子育てをしているアヤです!✨
最近、うちの小1の息子がハマってるものがあるの!
それがQUREO(キュレオ)プログラミング教室!🌟
実は最初、プログラミング教室って必要なの?
って思ってたんだよね~😅
だって、習い事って結構お金かかるじゃない!💦
でも、いまはホントに通わせて良かったって思ってる!
早速、良かったポイントを共有しちゃうと、
・マインクラフトで楽しみながら学べる!🎮
・先生がめちゃめちゃ丁寧!💕
・質問しやすい雰囲気が最高!😊
・基礎からじっくり学べる📚
・子どもの成長がハッキリわかる!✨
●
実を言うと、うち、中学1年の娘と小1の息子が
いるんだけど、子どもの教育のことで毎日頭を
悩ませてたの😣
特に息子のことは心配で…
だって、学校でもプログラミングの授業が始ま
ってるって聞くし、でも、どの教室を選んだら
いいのか分からないし…😅
そんなとき、ママ友が「QUREO、いいよ!」って教えてくれたの!
最初は
「えぇ…マインクラフトでプログラミング?」
って正直疑問だったんだけど、無料体験に行って
みたら…
これがもう、予想以上に良かったんだ!🎯
特に良かったポイントを3つ話すね!
1つ目は、なんといっても教室の雰囲気!
先生がすっごく丁寧なの!😊
子どもの質問に優しく答えてくれるし、
ひとりひとりのペースに合わせてくれる!
2つ目は、マインクラフトを使った学習方法!
息子、もともとゲーム好きだったんだけど、
これなら楽しみながら学べるって感じで!
全然飽きる様子がないの!🎮
3つ目は、基礎からしっかり学べること!
タイピングやローマ字から始められるから、
子どもも無理なく進められるの!📚
実際、通い始めてからの息子の変化がスゴイんだ!
・パソコンのタイピングが上手になった!
・分からないことを具体的に質問できるように!
・プログラミングを楽しんでる様子😊
・「座標」とか難しい言葉も理解してる!
・学校でも自信持って発言するように!
●
体験会でほかのママさんたちの声も聞いた
んだけど…
「うちの子、すごく集中して取り組んでた!」
「先生の対応が丁寧で安心!」
「教室の雰囲気が良くて、子どものびのび!」
って声が多かったです!🌟
もちろん、最初は「ついていけるかな…」って不安もあったの!
でも、日本語のブロックを並べ替えるだけで
プログラミングができるから、子どもでも理
解しやすいんだ!✨
ただ、正直言うと、
最初の数回は慣れるまで時間がかかっちゃった😅
でも!それ以外は本当に満足!
最後に、QUREOを選んで良かったことまとめるね!
・優しい先生と良い雰囲気で安心😊
・分かりやすい学習方法で楽しく続けられる!
・基礎からの丁寧な指導がスゴイ!
・子どもの成長が目に見えて分かる!
・将来役立つスキルが身につく!
このプログラミング教室のこと、ママ友に話したら
「いいねぇ!」って興味持ってくれて、もう3人も
体験に行ってくれたんだ!💕
もし、わたしと同じようにプログラミング教室選び
で悩んでる人がいたら、まずは無料体験を試してみ
たらどうかな?✨
●
※この記事は個人の感想であり、効果や満足度には個人差があります。
コメント